2010年12月15日(水)
こんにちは、永野です。
静岡東高の1期生の田中満さんと、母校に訪れました。

応接室に、事務長さん と 教頭先生、そして 校長先生 が集まってきてくれました。
その場に登場したのが…

銀色に輝く 槍 ( やり ) の穂先。 (握っているのが田中さん)
佐渡守 ( さどのかみ ) 藤原貞通 の銘が入った、本物です。
実は、これ…

静岡東高の 校旗の竿頭 ( さおがしら )
東高の開校当時、田中さんのお父さんから寄贈された ものです。
竿頭 ( さおがしら ) をじっくり見ていたら
りっぱな学校になってほしい!
という、田中さんのお父さんの思いが伝わってくるような気がしました。
We Love Shizuoka
静岡のブログはこちら。 ランキング参加中 全国に、静岡のすばらしさを広めよう!



1日1ポチッ。 ご協力、お願い致しま~す。
いつも応援ありがとうございます。 今日もいい日でありますように!!!
こんにちは、永野です。
静岡東高の1期生の田中満さんと、母校に訪れました。

応接室に、事務長さん と 教頭先生、そして 校長先生 が集まってきてくれました。
その場に登場したのが…

銀色に輝く 槍 ( やり ) の穂先。 (握っているのが田中さん)
佐渡守 ( さどのかみ ) 藤原貞通 の銘が入った、本物です。
実は、これ…

静岡東高の 校旗の竿頭 ( さおがしら )
東高の開校当時、田中さんのお父さんから寄贈された ものです。
竿頭 ( さおがしら ) をじっくり見ていたら
りっぱな学校になってほしい!
という、田中さんのお父さんの思いが伝わってくるような気がしました。


静岡のブログはこちら。 ランキング参加中 全国に、静岡のすばらしさを広めよう!




いつも応援ありがとうございます。 今日もいい日でありますように!!!
スポンサーサイト