fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

静岡東高ファンのための情報ブログ

静岡東高ファン21期永野が集めた、静岡情報満載の 見て楽しい、読んで楽しい フォトブログ。 もちろん静岡東高情報も、随時発信!

2023/06 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930

2023/06 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930

2023/06 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930

2023/06 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930

2023/06 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930

ブログ内検索
2009年10月24日(土)

こんにちは、永野です。

植林した林をグルッと歩いた後、

いよいよ本日のメインイベント 伐採見学です。

みんなで見学横

こちらの林は、下草が大きく育っています。

伐採作業は、たいへんになりますが、
豊かな森をつくるために、あえてこのような植生にしているそうです。(SGEC認証林)

ワイヤー掛け
まずは、伐採する木にワイヤーをかけます。

ウインチ横
そのワイヤーのもう一方は、倒したい方向の木に…
ウインチと共にセッティング。

上を見つめて目標
この辺に倒そう! 目標を定めます。

伐採開始チェンソー

チェーンソー投入!

倒れる01倒れる03
倒れる05横
倒れる06横

空から、たくさんの葉っぱが降ってきました。

樹齢71年の杉の木が倒れる瞬間。

迫力あります!

つづく…


しずおか森と学ぶ家づくりの会 ホームページ
http://www.maroon.dti.ne.jp/smmik/

We Love Shizuoka

静岡のブログはこちら。 ランキング参加中 全国に、静岡のすばらしさを広めよう!
にほんブログ村 地域生活ブログ 静岡情報へ1日1ポチッ。 ご協力、お願い致しま~す。

いつも応援ありがとうございます。 今日もいい日でありますように!!!
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://nagano.blog16.fc2.com/tb.php/747-d339e652
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック