2009年11月17日(火)
こんにちは、永野です。 静岡東高の同級生 榊原君。 静岡市内で、家業の建具屋さん を継いで、がんばってます。 この日は、その工房を見学させていただきました。 ![]() 静岡インターにほど近い場所にある工房。 かなり大きな建物。 ![]() 1階部分が工房になっています。 天井が高いですね~~! ![]() 工房内では、建具に使う材料の素地を整える作業を行っていました。 奥で作業してるのが、社長さん。つまり榊原くんのお父さん。 現役バリバリです。 ![]() こちらは、障子の組子(くみこ)。 2階には、材料のストックがズラ~~り! ![]() 建具のくるい(変形)を防ぐため、ここで よ~く乾燥 させておくんですね。 ![]() 最後に、榊原くんをパチリッ! 榊原建具㈱。いい仕事してます! ![]() ![]() 静岡のブログはこちら。 ランキング参加中 全国に、静岡のすばらしさを広めよう! ![]() ![]() いつも応援ありがとうございます。 今日もいい日でありますように!!! この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/12/06(日) 00:54:06 | | #[ 編集]
お久しぶりです。もちろん覚えていますよ!
地図で確認したら榊原君のところに、本当に近いですね。 今度、21期の集まりがあるときには、連絡させていただきます。 そこで、深澤君にお願いです。 静岡東高同窓会のホームページの住所変更フォームで、 最新の連絡先を入力していただきたいのです。 よろしくお願いしま~~す。 それでは、また会えるのを楽しみにしています。 このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/12/24(木) 20:51:21 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009/12/24(木) 21:00:03 | | #[ 編集]
さっそく、住所変更フォームを利用してくれてありがとう!
来年、新年会でもやりましょう。 また、連絡しま~す。 このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/01/16(土) 01:27:54 | | #[ 編集]
裏コメントありがとうございます。
K次さんのことは、お兄さんから伺っていたんですよ! 今度、私が設計した住宅の建具を、 榊原建具さんに作っていただくことになりました。 これからも、『 温かくかわいく楽しい記事 』を心がけていきま~す。 サンフランシスコの情報なども、また教えてくださいね。 この記事のトラックバックURL
http://nagano.blog16.fc2.com/tb.php/757-9192338f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) この記事へのトラックバック
|
/ Template by | ただ タダ 無料ブログ |